お知らせ

シミ治療における最新レーザー「Gentle MAX PRO」セミナー受講して学んだこと

こんにちは。だて整形メディカルプラススタッフの山根です。

今回参加したオンラインセミナーは、「シミ治療におけるCenTreL MAX PROの全て」で、レーザートーニングやレーザーフェイシャルの効果と注意点について詳しく学ぶことができました。

特に印象に残ったのは以下の点です。

レーザートーニングの効果

肝斑や色素沈着、シミの改善に有効。ただし、やりすぎは色素沈着や逆に濃くなるリスクもある。

副作用について

炎症後色素沈着、摩擦や冷却不足による刺激、色素脱失(白斑)、表皮剥離などが起こる可能性がある。

セルフメンテナンスの限界

「市販のセルフピーリングや自己流のスキンケアでは限界があり、医療の管理下で行うことの大切さ」を再確認。

日焼け対策の重要性

施術後は特に光感受性が高まり、日焼けによるトラブルが起きやすいため「日焼け止めの徹底」が必須。

当院での今後の取り組み

今回の学びを受けて、当院でも以下のような取り組みを進めていきたいと考えています。

患者さまへの分かりやすい説明強化:施術前後の注意点やリスクについて、口頭説明をさらに充実させ、安心して施術を受けられる体制を整えていきたいです。

日焼け止め啓発の徹底:施術後だけでなく、日常的にUVケアを習慣づけてもらえるよう、院内掲示やSNSで情報を発信していきます。

施術後の経過観察を重視:トラブルを早期に察知できるよう、施術後の肌のチェックをスタッフ全員で丁寧に行っていきます。

セミナーを通して、レーザー治療は「効果」と「リスク管理」が表裏一体であることを改めて学びました。

これからも最新の知識を取り入れつつ、患者さまにとって安心・安全な美容医療を提供できるよう努めてまいります。

下関市 だて整形外科リハビリテーションクリニック だて整形メディカルプラス

MENU