『訪問医療』とは、患者さんのご自宅での療養生活をサポートするための診療や医学的なサービスの提供です。
当クリニックでは、『訪問診療』(定期的、月に2回程度)を行っております。
医師がご自宅に訪問し、必要な医療を可能な限り提供いたします。
患者さんの状態によっては関連病院・医院と連携をとりながら診療いたします。
患者さんに必要なお薬を処方いたします。薬局との連携によるお薬の配達や訪問服薬指導もおこないます。
ご自宅での療養が困難なときや、緊急入院が必要なときは、以前に入院されていた病院や各連携病院へご紹介いたしますのでご安心ください。
保険診療ですので各種健康保険が適用となります。
保険種別によって異なりますが、高齢者・1割負担の方で月額約5,000円~10,000円になります。詳細はお問合せ下さい。
また交通費は徴収しておりません。
患者さんの具合が悪くなった時はいつでもお電話ください。必要に応じて臨時往診いたします。
入院治療が必要な場合は連携病院と連絡をとり、できるだけ入院先を確保いたします。(ただし、緊急の場合は救急車の要請になります。)
日時の指定も可能です。
患者さんによっては、訪問診療以外に介護サービス(デイサービスなど)をお受けになっております。そういったサービスと訪問診療が重ならないように、できるだけ日時の調整をさせていただいておりますのでお気軽にご相談ください。
診療費は、1ヶ月ごとにお支払いいただきますが、患者さんの銀行口座からの自動引き落としにさせていただいております。
基本的に整形外科疾患のみ(膝が痛くて通院が難しくなったなど)に限っておりますが、高血圧などの内科疾患での服薬や血圧指導、白癬、褥瘡などの皮膚科疾患は対応可能です。
上記以外にもご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください!